顎関節症の治療

顎関節症
顎関節症は先天的な噛み合わせだけではなく、後天的な口内環境によっても発生するものだそうです。治療も顎のズレを直していくものになるので通常の歯科診療よりも長くかかると椿 歯科クリニックの椿 誠先生は仰ります。詳しいお話を伺ってきました。

顎位のズレは、何故起こるのですか?

 

 

当たらなければならないところにしっかりと当たっているかどうか、綺麗な噛み合わせで噛めていれば、見た目的な部分は自ずとついてくるはずなので、歯並びの先天的なものや親からの遺伝によって歯並びが悪かったりする場合もありますし、抜歯するタイミングが悪くて後天的に歯並びが悪くなってしまうこともあります。

 

虫歯や歯周病などによって、歯牙の欠損が起こって、歯並びが悪くなることも考えられます。

 

そういった原因によって顎位がズレていくということもあるのではないかと。

 

 

顎位のズレの治療法は?

 

 

保険診療の中で出来るものとしてはスプリントという治療法があります。

 

プレート状の物を口内にいれて生体が受け入れてくれる顎位を探す、という治療器具というもので、当院では臨床の顎関節治療を行います。

 

 

顎関節症の治療で、患者さんに協力してもらいたいことは?

 

 

顎関節の治療というのは、突然症状が出てきたりもします。

 

その症状は昨日今日に始まった訳ではなく、長い年月をかけて噛み合わせがズレたり、摩耗したり、歯ぎしり、もしくは食いしばりなどによって顎がズレていくという、長い時間をかけて変化していくものなので、患者さんとドクターが協力し合って、治療に取り組まなくてはならないものだと思っています。

 

簡単には終わらない治療なので、そのことを念頭においた上で共に頑張ってもらえればな、と思います。

 

関連分類から探す

本サイトの利用にあたっては、当社の定める利用規約が適用されます。利用規約はこちらからご確認ください。