歯科医師だからこそ実感する、インプラント治療の難しさ

インプラント
インプラントは失った歯を取り戻せる人工歯で、天然歯に近くメンテナンスも簡単でメリットも豊富です。しかしその歯を取り付けられるのは、歯科医師の技術と知識があってこそ。患者さんの口腔内の状態によっては、治療の難易度は大変高くなります。今回は、そんなインプラント治療の難しさを、山中デンタルクリニックの院長、山中隆平先生に教えていただきました。

インプラント治療で、特に難しいケースは?

 

 

インプラント治療は、全般に渡り難しいです。神経、血管、解剖学的なことを考えなくてはいけません。

 

治療する方には歯槽膿漏が多く、その状態では骨が無くなってしまっていることがあります。

 

土台である骨が無い場所にインプラント治療を施すのが、1番難しいですね。

 

 

骨や歯茎は、作ることが出来るのですか?

 

 

インプラント治療には土台の骨が必須ですが、骨は再度作り上げることが出来るんです。

 

骨を作ることで歯茎もしっかりついてきますし、被せ物が入った後に歯茎が少なかったりすると、非常にものが詰まりやすくなってしまいます。

 

前歯だと、笑った時にそこだけ歯茎が大幅に少なくなっているのは良くないですよね。なので、しっかりと歯茎も作ってあげるということを考えなければなりません。

 

インプラント治療で、大切なことは?

 

 

インプラント治療は、被せ物が理想的な位置にあることが条件なんです。

 

そのためには絶対的な位置にインプラントがあることが必要です。

 

したがって、そこに骨がないとインプラントが理想的な位置に入らなくなります。

 

そういった意味では、骨を作るという処置は非常に重要になってきます。

 

 

本サイトの利用にあたっては、当社の定める利用規約が適用されます。利用規約はこちらからご確認ください。