日々のケアから防ぐ歯周病

歯周病
歯周病の有病率は成人以降になると増大し、30代の約8割の人が歯周病にかかっていると言われています。しかし歯周病は初期の段階では自覚症状がほとんど無く、自分でチェックすることも難しいため、知らないうちに進行していくことが多いのです。 そんな歯周病とどのように付き合っていくべきか、大野歯科医院の大野純一先生にうかがいました。

歯周病を予防するために大切なことは?

一番大事なのは日々の口内のケアです。

もう一つは定期的に歯科医院を受診していただきチェックを受けることです。

 

 

歯周病になったらどうする?

一番初めに行うことはまず検査を受けることです。

 

歯周病がどの程度、どの部位に起こっているかということをしっかり検査してもらうことと、治療にも予防にも大事なことですが歯ブラシの使い方を歯のプロにチェックしてもらう事が大事です。

 

その上で口の中の歯周病の原因物質を取っていきます。

 

 

どんな歯ブラシがいいですか?

歯ブラシに関しては昔から議論されていますが、特にこのデザインが良いというものはないんです。

 

長い間マーケットに残っているデザインのもので十分だと思います。

 

 

生涯に渡って歯を守るために必要なことは何ですか?

成人以降になると、歯を失うリスクというのは虫歯よりも歯周病の方が遥かに高くなります。

 

歯周病の予防ケアをしっかりするということは、生涯に渡って生活の質を維持する上で非常に大切な事だと思います。

 

その為にも毎日のケアと定期的な歯科医院の受診を強くお勧めします。

 

本サイトの利用にあたっては、当社の定める利用規約が適用されます。利用規約はこちらからご確認ください。